以前のHPで、2004年2月~2006年10月まで綴った三人の日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☆10月29日(金) ぷらっとこだま rika
来月中旬、京都に遊びにいくので、ぷらっとこだまのチケットを買いにJR東海ツアーズまでいった。
説明しよう!
ぷらっとこだまとは
こだま車両の2車両分を格安の料金で提供しているJR東海ツアーズの企画商品で、通常の新幹線料金より3000円近く安いうえにワンドリンクまでついてくるおとく感満載のサービスであ~る。
ゆえに。
混雑期はひっじょーにとりにくい。
案の定私の希望日もすでに売り切れ。
ちぇー、でおくれたー。
行楽シーズンだわねー。
★10月29日(金) ねむねむ HIOKING
夜公演が終わって帰宅すると0時回ってたりする。
二兎社の日記も一応お仕事の一部だったりするから、休めないじゃないですか。
しかも、最近、愛さんからダメだし出たし。
で、翌日バイトで、夜また公演でしょ。
もーねむい。
おやすみなさい。
あ、おまんじゅう、毎ステ200個を越える売れ行きです。
最高記録は370個。
ラム☆天もラムネとかどうだろ。
PR
☆10月28日(木) お父さんのバックドロップ rika
昨日はレディースデイで映画1000円だったので、ひとりで渋谷に映画を見に行った。
お父さんのバックドロップ
故・中島らも氏の作品の映画化
ワンシーン、らも氏も出演してた。
宇梶剛志扮するプロレスラーのおとうさんと小学校4年の息子のお話。
息子役の神木隆之介くん、ほんっとかわいかったー!!
ちょっと泣きそうになっちゃった。いや泣いちゃいました。
大阪の下町が舞台で近所の人たちもい~いキャラクター揃いでおもしろかった。
ラスト近くでお父さんがリングで戦うシーンがちょっとそんなうまくいくんかいとは思ったけど、それもありみたいな気持ちになったのでOK。
スネオヘアーのテーマ曲もよかった。
そしてラストのセリフがこころにキューンと響きましたよ。
なかなかオススメです。
いま見たい映画がたくさんある。
「恋の門」
「エイプリルの七面鳥」
「靴に恋して」
「やさしい嘘」
「笑の大学」
「オールド・ボーイ」
「ピエロの赤い鼻」
「世界で一番不幸で幸せな私」
「コード46」
ん~、
何本みられるかなぁ。
☆10月27日(水) こけし rika
美容院にいった!
夏以来ひさしぶりだから、ぼーぼーにのびてた。
婦女子としてやばい。
ばっさりいってもらった。
「こけしのようにしてください」
っていったら美容師さんがちょっとひいてた。
仕上がりは・・・・うん、なかなかかわいいこけしになったわ♪
これからタートルなんかを着るし、ちょうどいい長さ。
あごラインのボブです。
カラーはヴァイオレット。
これがまたこっくりといい色なんですわ。
ふふーん、きらりーん☆
今月さえなかったけど、一気に気分転換♪
美容師さんは「ハチの巣」公演を観に来てくれたんだけど、
「いつもと違ってすごく笑っていたから別人だとおもいました!」
だって。
・・・・・・・・・・そんなに、愛想わるいのか、わたし。。
★10月27日(水) おみやげー♪ HIOKING
今日はリカのお友達のナツキチャンが静岡から観に来てくれました。
愛さんに「今日は友達が静岡から観に来てくれるんですよ。ラム☆天の飛行機観てから愛さんの作品を知って、愛さんの作品を好きになったんですよ。」と話しました。
すると、「静岡公演に来ればよかったのに、不経済じゃないの?大丈夫なの?お金持ちなの?」だそうです。
いや、他にも観たいお芝居があったみたいですし、私は、愛さんの芝居が好きといって静岡からお客さんが来てくれるなんて嬉しいですねって言いたかったのに。
でも、愛さんのこういうとこ好き。
でもって、ナツキちゃんには東京公演限定のお饅頭を沢山お買い上げいただきました。
そして、さらに、私にお土産までくれちゃって。
ありがとう。
もしや、前に言っていた京都土産かしら。
うーれしー。
☆10月26日(火) 証明写真ならべ rika
静岡から友達のナツキちゃんが泊まりにきた。
夜遅くじゅんこもきた。
なにかの流れで私の何年かにわたる証明写真の数々を取り出し、これはいつの写真かならべかえるというゲーム(?)をした。
「このりかちゃんには私は会ったことがない」
「このりんごの服は最近ぜんぜん見てないからふるいはず!」
「いや私はこのりかちゃんと海にいった」
「このパーマはあの公演の前だ!」
とか、わいわいわいわい。
深夜に、なぜだか、みょうに盛り上がり。
結局間違ってたり。
5・6枚ある証明写真は全部髪型が違っていて彼女たちをまどわせたらしいです。
人に歴史あり。
★10月26日(火) 翻訳 HIOKING
電車にて。
ベビーカーに赤ちゃんを乗せたお母さんが入ってきました。
男の子、たぶん1歳か2歳くらい、もう歩けそう。
彼は言う「あうあうあー。」
すると母は言う「抱っこ?今はダメ。危ないから。」
・・・そんなこといった?
そしてまた彼は言う「あぶあぶぶー。」
すると母はまた「うん、そうよ、降りてからねー。」
今日は、いい翻訳劇を見た。
☆10月25日(月) 風邪がなおりませぬ 作詞・作曲・日本語訳詞☆わたなべ
ぐったりです。
今日、粗大ごみに出そうと思っていた布団。
粗大ごみの申込みをしたときはとても元気で若かったんだ。
今日持って行かれたら困る。
新しい布団を買う金は、昨日のバイトで消えてしまった。(食材費は立て替えなのだ)
今日、布団を取り上げられて給料日まで待ってたら、それこそあの世行きだ。
だからわしは、昨夜出したけど拾われてしまったことにした。
この前、ごみ置場に捨ててある漫画を拾ってたおじいちゃんがいたので、彼に全てを託すことにしたんだ。
ところがそうはいかなかったんだよ、お母さん。
粗大ごみの人はわしの家までやって来た。
(わたなべさん、わたなべさん、粗大ごみを取りに来ました)
おお、わたしの神よ。
布団を被ってひたすらドアの向こうの彼にある映像を念力で送ってみた。
今朝未明、例のおじいちゃんがわしの布団をお持ち帰りする映像を。
子供の頃、グランドマザーが言ってたよ。「何でもやってみることだ」ってね。
数分後、彼は帰って行った。
オッケイ、おじょうさんと呟いたように思えたけれど、郵便ポストの中には怒りのレター。
「本日、粗大ごみを回収しに来ましたが、回収しきれませんでした」
許してくれ。許してくれ。許してくれ。許してくれ。許してくれ・・・
☆10月25日(月) ひきとり rika
先週金曜日に撤去された自転車をひきとりにいった。
自転車保管場ってどうしてとおいところにあるんだろうか。
自転車ないんだからそんな微妙に駅からはなれた場所にはいきづらいのに。
罰か?罰なのか?
★10月25日(月) 野菜 HIOKING
野菜が高い。
セイフーで大根が1本450円!!
最近やたらに高いけど、何事?
新聞とかニュースに目を通す機会が最近ないんで、理由が知りたい。
・・・なんだか風邪っぽいので野菜が食べたい。
早く寝よう。
☆10月24日(日) MOKKOS rika
午後、稽古見学にいった。
MOKKOSという養成所同期のまじりん(入交恵)・えだ(枝元萌)・みのり(伊原農)の3人の集団。
明日、アーツコンペというイベントに「ダンスと芝居」という15分程度のパフォーマンスで参加するという。
3人の超・強烈な個性がぶつかりあっていておもしろかった。
ほんと強烈な人たちですから。
よくまとまったもんだ。
よかったよかった。
同期ががんばっているのをみるのはいいものです。
わたしもがんばろう。
★10月24日(日) プレッシャー HIOKING
今日は昼公演。
劇場のある三軒茶屋は、今日は大道芸祭りだったみたい。
お客さんの到着が遅かったのはみていたせいだろうか。
夜は後輩の芝居を観てきました。
リカに会いました。
そういえば、来月は彼女の誕生日があります。
何が欲しいのか絶対に言わないくせに、期待の念だけはしっかり感じられるので困る。
昔から人の誕生日プレゼントを選ぶのってすきなんですけどね。
本気でたまごっちにしようかな。
☆10月23日(土) 遠足 rika
バナナはおやつにはいりますかー!?
てなわけで。
千葉に遠足にいってきました。
メインイベントは養成所時代声楽を教えていただき、昨年亡くなられた恩師・木内さんのお墓参り。
Y'sのメンバーと木内さんが高校時代所属していたミュージカル部OGの面々、女性ばかり総勢15名ぐらいの大所帯で霊園へ。
ミュージカル部のOGは木内さんと同じ世代の人からこの春卒業した子までいろんな世代の人があつまっていました。
こんなにつながりがあるのってすごいなあと思いました。
天気がとってもよくって、きっと木内さんがお天気にしてくれたんだよと誰もが思う瞬間。
お線香をあげて、みんなで歌を歌っておまいり。
ほかのお参りにきていた人たちは私たちの歌声に「なんだ?なんだ?」とびっくりしていたよ。
霊園の入り口できれいな黒猫がひなたぼっこしてた。
その子にかまっていると、どこからかもう一匹黒猫があらわれた。
「わしもなでれ」って。
こちらは風邪引き猫で鼻水たらしながら、くしゃみをしてた。
ひなたであったまりなされ。
霊園をあとにし、一行は近くの大きな公園へ。
みどりがたくさんあって、きもちい~い♪
春は桜の名所なんですって。
「まむしに注意」
木々の中にあったたて看板。
まむし??でるの??
公園いりぐちには実がたくさんなっている大きな柿の木。
柿好きのくまがみたらたまんないだろうなあ。
芝生にブルーシートをしいてお弁当を食べた。
食後はバトミントンをした。
ほんと遠足気分。
紅葉にはちとはやかったけど、森林浴もたまにはいいものです。
★10月23日(土) 健康サイコー HIOKING
今日はダンスです。
二兎社は土曜はお休みをいただいているんです。
クリスマスの発表会と春の発表会に向けての振り付けもあるから約4時間踊り倒しました。
Tシャツ2枚びしょびしょ。
腰を壊してからなかなか汗なんかかく機会が無かったから、気持ちいい。
腰の調子も割といいから結構動ける範囲が広がってきた。
ところで、豆乳続いてるんです。
なんと、大きいパックを買ってきて毎日コップ一杯飲んでる。
調整タイプはおいしいと思えてきたの。
豆乳って新陳代謝をよくするって聴いたんだけど・・・気のせいかなホント汗がいっぱいでた。
ダンスサイコー!豆乳サイコー!健康サイコー!
☆10月22日(金) 手帳 rika
来年のスケジュール帳を買った。
さんざん迷って、座り込んで厳選したが、最後は勢いで決めた。
かいもんは思い切りが大切。
黒地にピンクの桜がちっているてぬぐい地の手帳です。
黒い手帳ってはじめて。
ちょっと、オトナ?みたいな?
そういえば米倉涼子主演の「黒革の手帳」ってドラマが「渡る世間は鬼ばかり」の視聴率を何年かぶりにぬいたって大騒ぎだな。
木曜9時の枠はずっと何年も渡鬼がトップだったけど、黒革がぬいたって。
なんか黒手帳が縁起いいかも?みたいな?
革じゃないけど~
てぬぐいだけど~
★10月22日(金) 東京初日乾杯 HIOKING
二兎社のお得意さんでラム☆天にもおなじみになりつつあるお客や、蔵之介さんの熱烈なファンのお顔がみえる。
今日は東京初日。
途中、病院のシーンでベッドの寝る面の頭側がガッターンと落ちるトラブルが。
もう、ドリフとしか思えない。
蔵之介さんがアドリブで笑いを取ってなんとか乗り切り、いい初日でした。
楽屋前で初日乾杯。
アルコールのまわりが早いこと早いこと。
たのしー!
☆10月21日(金) 遠き山に日はおちて rika
西の方角に
真っ赤な太陽が沈んでゆきました
台風一過
5時5分前
西新宿のビルからは遠くのお山がよくみえました
東京でも山がみえるんだなあ
そのお山の中におひさまはおちてゆきました
あっっっとゆーまにおちてゆきました
★10月21日(木) INパブリックシアター HIOKING
今日から二兎社に復帰しました。
パブリックシアター。
贅沢な劇場だなあ。
相変わらず、大して役にも立たないのに制作さんに大事にされて恐縮していると愛さんが劇場入り。
「おはようございます!お久しぶりです。」
いらん緊張を大きな挨拶で吹き飛ばして近くに行く。
やはり、愛さんとの距離が例年と違う。
愛さんがすっかり慣れた感じで挨拶を返してくれる。
でも、愛さんは知らないんだ。
私がどんなに苦労をしてこの緊張を隠しているのか。
嬉しさと戸惑いで、顔が引きつるの。
前はそれが露骨に出るから、愛さんの顔がつられて泣き顔になっていたように思う。
今日は、お昼ご飯を向かい合って食べた。
出来るだけ側にいて、人と話しているのも聴いてたりする。
面白いこといってたり、勉強になることいってたりするんです。
聴いちゃいけなさそうなことは聴かないようにしているつもりなんだけど。
結構オープンなお方だと思う。
私がいるのに気付いていないだけなんだろうか。
親近感が沸くぐらい堂々と失敗したりもするけど、やっぱり結局、すっごくかっこいい。
男性スタッフの中に立ってる姿が、愛さんの才能に引き寄せられてこれだけの人が動いてるんだなって思わせると言うか、象徴しているというか。
いっぱい吸収するぞ!!
☆10月20日(水) 神無月について rika
風邪をひき
せきをしたり 熱をだしたり お腹くだしているうちに
10月ももう後半になってしまった
ああ・・・
★10月20日(水) タイフーン HIOKING
明日からパブリック入り。
今日は一応予備日として空けておいた。
実は今朝から少々風邪っぽい。
朝のバイトの後、少し眠って体を休めて、音探し。
12月のダンス発表会に向けて、私も一曲作るんです。
こういうの久しぶりで楽しい。
★10月19日(火) 試写会 HIOKING
リカに試写会の券をもらって行って来ました。
「エイプリルの七面鳥」ってフランス映画。
なんだか大きな賞はとりそうにないけれど、いい映画でした。
お母さん役の人は助演女優賞にノミネートらしい。
ぼけたおばあちゃんがかわいくて、時に結構鋭くて胸がキュンとなるんす。
客席からはすすり泣きの声も聞こえてきて押し付けのない、いい映画でした。
★10月18日(月) 乙女の殿堂 HIOKING
今日は先輩のマユさんと乙女の殿堂・サンリオピューロランドへ行ってきました。
行ったことのある人からは微妙な評判を集めておりますが、我々なりに結構楽しめましたよ。
平日ですいていたし。
アミューズメントパークに行くのは・・・実に10年ぶり?
中学の修学旅行でディズニーに行って以来かな。
久々に遊ぶと疲れますね。
キティと写真撮っちゃった。
彼女、今年で30歳ですって。
年上だったとは。
★10月17日(日) 豆乳白書 HIOKING
スーパーの豆乳売り場で途方に暮れてしまった。
もう、どれも不味そうだ。
呼吸が荒くなる。
挙動不審。
品物を何度も手にとっては戻す。
万引きに間違えられても無理は無いって感じ。
そういえば、昨日は豆腐屋さんの生粋豆乳を飲んで卒倒しそうになった。
もう、だめだ。
相変わらずイソフラボンの効果など知りもしないが、イソフラボンの含有量が気になってしょうがない。
どうやら、このイソフラボンの量と不味さは比例している。
せっかく不味い思いをするんだからなるべくたくさんイソフラボンはほしい。
しかし、イソフラボンの多いものはまずい。
この妥協点をどこに置くかで悩むんです。
悩むんです。
結局、昨日の不味さでくじけた私は、紀文の超有名な調整豆乳にしました。
なに、これ。
これも豆乳なのか?
飲みやすい。
うまくさえ感じるよ。
よよよよ。
しばらくは続きそうです。
★10月16日(土) レモネード☆天色堂 HIOKING
久しぶりにダンスに行ってお腹ペコペコで帰宅。
冷蔵庫にキャベツと、安売りで大量に買ったネギがある。
外食はやめとこう。
豆腐とキムチとキャベツのチャンプル。
肉はなし。
チャンプルったって炒めただけですけど。
我ながら男の料理って感じ。
誰にも食べさせられない。
あとはネギだらけに豆腐ちょこっとの味噌汁。
寒いからね、おいしい。
ご飯を食べながらアド街をみました。
私のテレビデビューを飾った番組ね。
武蔵小山の特集。
ムサコにはラムネの老舗店があるらしい。
最近は飲み口がプラスチックになったものが多いけど、本物はこれこれ。
全部瓶で出来てるんだよね。
ラムネの語源はレモネードなんだって!
リカもジュンも知らなかったろうな。
だから、本物のラムネは液体がほんのりレモン色なんだそうです。
ラムネ☆天色堂を作ってから、ラムネを飲むと元気になれる。
飲んでみたいな、レモン色のラムネ。
ハフー、ごちそうさまでした。
★10月15日(金) 豆乳生活 HIOKING
私は豆乳が嫌いです。
豆乳、昨日から始めました。
最近、体に気を使いたいと思いまして。
だいたい、イソフラボンが何に効くかも知りませんが、昔から体にいいもんだと思ってきたんです。
もうずいぶん飲んでませんでした。
嫌いといっても味を忘れてました。
不味いことは解っているのに味が思い出せない。
だから、こわい。
普通のより小さいので飲みきれそうなヤツにしようとコンビニで探しました。
その名も「すごいダイズ」。
ちゅるちゅる・・・マズイッ!!
こんなんだったっけ?
それとも、その名の通り普通のよりもすごいダイズが入っているのかしら。
普通のを飲んでみたい。
でも飲みきれるか解らない。
あんな量で同じくらい不味かったら今度こそ飲めないもの。
今日もすごいダイズを飲みました。
この臆病者。
悩み多き秋です。
★10月14日(木) 愛し人生 HIOKING
友達の芝居を観て、ふらふらと帰宅。
近くのディスカウントストアでヨーグルトを買う。
この店は店員の好みで有線を流しているようで、時々なつかしい曲も聴ける。
店を出てアパートへの道すがら、背後から女性の歌声が聞こえてきた。
さっきから店で流れている聴いたことのない洋楽。
まだ店から聴こえてくる、それに合わせて女性が口ずさんでいたのだと気付く。
誰かと歩いているみたい。
我慢して前向いて歩いた。
「こんなところでこの曲が聴けるなんて。これ大学受験のとき聴いてた。受験の曲だよぅ。」
高めの綺麗な声が響く。
一緒に男性の声が聴こえて来た。
我慢できなくなって振り向くと、30代くらいの男女でした。
男性は暗がりでの見た目にもおじさんって感じがする。
しかし、なんだか二人の声はさわやかに夜に響いた。
夫婦だか恋人だかしらないけれど。
大学受験のときの曲か。
懐かしい曲を聴いて思い出がフラッシュバックってのはよくある。
今日は彼女を見て、ああ、この人にも重ねてきた時間や大事な思い出がたくさんあるに違いないと思った。
そして、この先彼女や彼の人生に関わることは無いだろうなと思うと、かえって素敵に思えてくる。
いい夜です。
★10月13日(水) スケジュールの埋まる手帳 HIOKING
この時期、スケジュール帳の買い替えシーズンです。
毎年、インシュピレーションを重んじています。
仕事の入りそうな手帳はピーンとくる・・・と信じている。
思えば、今年の手帳はちょっと妥協した感があり、仕事のほうは・・・まあ、なんとかラム☆天も第二回を上演できたし、悪くは無いけれど。
けれど、なにやら気に入らないなぁと思いながら過ごしてきたのです。
去年と同じ店で手ぬぐいを使った手帳を買ったのですが、今年は申年でしょ。
おサルの模様なんです。
・・・仕事がサルってね。
それに引きずられっぱなしの一年でした。
今年はいつもの店で手ぬぐいのが売っていないので、困っています。
で、今日は足を棒にして捜して歩きました。
銀座の伊東屋、池袋パルコのあらゆる雑貨屋、ハンズ、ロフト。
使い勝手とデザインの両方とも私の要求に答えてくれるモノがなかなか無い。
そして、インシュピレーションね。
明日は新宿で見てみよう。
★10月12日(火) 名古屋の風 HIOKING
二兎社の皆さんは昨日は静岡公演。
私に代わって日記を書いた制作さんの写真に写っていたものは、鰻。
鰻食べたい。
久しぶりにバイトだけの一日を過ごし、クタクタだったので接骨院に行く のもめんどくさくなる。
さて夕食は・・・。
う、鰻。
では無くて、今夜はモツ煮込み。
名古屋ブームの風が吹いている。
母が送ってきた救援物資の中にモツ煮込みと味噌おでんのレトルト。
ご飯を炊いている間にモツ煮込みの袋を開けて、豆腐とネギを加えて 煮込む。
味見・・・甘い。
味付けが私の好みより少し甘い。
水で薄めて、八町味噌を足して煮込む。
とろ火で放っておいて、ご飯が炊けたら、器に盛って刻んだネギをのせる 。
七味をかけていただきますー!!!
うまい。
名古屋サイコー!
★10月11日(月) マロ HIOKING
さてさて、大河ドラマの撮影に行って来ましたよ。
NHK放送局に入ると、当たり前なのに、なんとなく思ってしまう。
NHKの人って笑うのねとか、NHKの人って金髪アリなのねとか、NHKの人ってジーパン穿くのねとか。
時代は平安時代。
私の役は遊女。
眉はマロ。
・・・・。
やっぱし、福笑いだ。
たぶん顔わかるほど映ってないんじゃないかな。
地べたに座りっぱなしで歌いっぱなしだったし。
ま、いい経験になったよ。
平幹二郎さんと、渡哲也さんと勝村さんを見た。
みんなかっこよかった。
★10月10日(日) 録音 HIOKING
二兎社が一段落しまして、次行ってみようって感じで休む暇なし。
12時50分にNHK放送センター西口集合。
後白河上皇のお屋敷の庭で白拍子を披露する一団と順番待ちする芸人たちが皆で楽しく歌い、舞い、後白河さんも楽しくてその輪に加わってくるってシーン。
後白河さんは平幹二郎さんです。
とりあえず、稽古用の部屋に通され皆で合わせて稽古。
謡をする遊女は私を含めて三人。
他の二人は武蔵野と国立の音大出身でオペラ歌手志望の女性たち。
これじゃ勝ち目が無い。
笑顔とキャラクターで頑張ろう。
でも、日本の音楽ってメロディーが単純だから私でも歌えるものですね。
稽古の後はレコーディングスタジオのような部屋で歌を録音。
先に録音した楽団の伴奏に上からのせるんです。
楽団の中に奈美ちゃんがいた。
彼女は万之丞さんの「怪談狂言・牡丹燈籠」でジャンベってアフリカの太鼓を演奏した共演者です。
関西で活動していて、久しぶりに会えて嬉しかった。
明日は撮影です。
映りますように。
後白河上皇のお屋敷の庭で白拍子を披露する一団と順番待ちする芸人たちが皆で楽しく歌い、舞い、後白河さんも楽しくてその輪に加わってくるってシーン。